· 

答えがマイナス(ー)になる計算

答えがマイナスになる計算

途中でひけなくなり、

答えがマイナス()になる計算です。

 

そろばん未経験者からは

マイナスをそろばんで計算できるの?」

と、驚かれますが、これも簡単にできます。

 

日本珠算連盟だと

級から含まれるようになりますよ。

 

珠算界では補数計算と呼ばれています。

 

さて、解説。

 

ひくために借りたが

最終的に返せなかった場合。

 

マイナスなので、

返すために必要な数字

)をつけます。

 

いくつかの計算方法があるなかで

わたしの指導方法は、、、

 

そろばんでやる場合。

 

その問題のいちばん大きな桁の

つ上から借りてひきます。

 

途中で何回借りて、

何回返ってきたかを意識しなくとも

 

99が残ればマイナス

なければプラスとなるからです。

 

たとえば、

10,000借りたとして、

 

最終的に見取算の答えが

10,044なら答えは  44

 

 9,944なら答えは ー56

(借りた10,000にはあと56必要だから)

 → 10,0009,94456

 

※借金10,000円だが、

 9,944円はあるので、

 残りの56円を返金するイメージです。

 

あんざんでやる場合は、、、、次回。